施工場所から探す
横浜市中区役所 様 |トイレブース TK-40AR
葛飾区 某寺社 様|トイレブース TK-40AR

■TK-40AR
女性用トイレ2ブース+SK1ブース
男性用トイレ1ブース+SK1ブース
多目的トイレ1ブース
壁とトイレブースのパネルや引戸を木目調のシート貼りにして、統一感のある空間を作り出しました。小さなお子様を連れた方や、車椅子の方もご利用される多目的トイレの入口ハンガードアには、外付けの2連引戸を設置し、より広く開口幅をとれる設計になりました。
左の写真は、女性用トイレです。
機能的な広いカウンターと、大きな鏡で明るく清潔感のあるスペースと、木のぬくもりでゆったりと落ち着いた空間を演出しました。
セレモニーホール大成 希望ヶ丘 様|軽量スタッドビルトインハンガードア AWD-BHD
新築のご法要会場に、LGS壁内蔵型のハンガードアをご採用いただきました。
・アルミ開口枠(ダイノックシート貼り)
・ドアパネル(焼付塗装鋼板・ダイノックシート貼り)
ご法要会場のイメージに合わせて、式場の出入り口となるハンガードアの色を部屋内側は神聖を表すホワイト、部屋外側は和紙をイメージした落ち着きあるシートに貼り分けをしています。
小田急クローゼット梅ヶ丘 様| 不燃アルミパーティション AHS-TR(トランクルーム)

安全で安心なレンタルスペースの空間をパーティションで提供いたします
個人向けのトランクルームは生活環境の変化に伴うニーズから年々需要が高まっています。今回の施工事例は2022年2月に開業されます「小田急クローゼット梅ヶ丘」様でソシアの不燃アルミパーティションをご採用いただき、1室あたり0.7畳から2.9畳までの数タイプを備えた77部屋を設置いたしました。


各ルーム内の天井部分を、通気性のあるメッシュ天井と空調設備を基本仕様とされていることでルームの外側は内部が見えない全面パネル。
鍵はボタン式のキーレス。扉を閉めると自動的に施錠されるオートロック仕様なので、鍵のかけ忘れを防ぎ「安全安心」にルーム内で保管できます。
ミサワリフォーム(株)能見台店 様|カラーアルミ間仕切 C&W50

店舗の改装計画に伴い、新たに商談ルームを設置
・アルミフレーム(F20 ブラック)
・パネル(J1531)
店舗内のイメージに合わせてパーティションの色は
黒×茶色系のブロックパネルを使用。
シックでおしゃれなイメージを演出しました。
某整体院 様|アルミパーティション木目柄 AHS

アルミパーティションのパネル表面材を木目調のポリ合板にすることでグレードアップ
整体院内の空間を木目パネルを使い、やわらかなイメージに仕上げました。パネルの高さも低めに設定し、パネル上部に型ガラスを使用することで外部からの日光も差し込むようにしました。
某養護施設 様|アルミパーティション AHS/ハイソシア
某マンション 様| アルミパーティション AHS/ハイソシア(トランクルーム)

トランクルームで利便性アップ
居住スペース+トランクルーム
こちらのマンションは1階を貸事務所、2階はカルチャースクール、3Fより上階を居住スペースとしております。
居住者の利便性を考慮し、改装時にトランクルームを設置施工されました。

各部屋への配慮
空気の流通や安全性の問題で、各部屋上部には空間の設置が条件となりました。 (天井高2,400mm)
そのため、パネルと天井の開口部分に横桟を入れ、耐震時の補強と侵入防止機能を設けました。横桟は、アルミ製見付け40mm×高さ25mmの中間材3本(間隔=100mm)を使用。
また各部屋、煙探知の他、室内照明は自動感知式採用により、消し忘れ防止・省エネの効果が期待できるエコ仕様となっております。
某公共施設 様|スチールパーティション FHS-50

■公共施設
スチール不燃間仕切(FHS-50)スタンドタイプ
パネルで天井まで仕切ることのない場合や、天井が高く、施工不可能な場合にスタンドタイプを設置します。
小規模な事務室の区切りとして設置される事の多いタイプです。
今回のパネルの高さは、2100mmです。
五所川原消防署 様 訓練用「迷路パーティション」|移動間仕切 SSW-50

■スライディングウォール パネル見込50mm
表面仕上げ カラー鋼板 50セット
従来、青森県の各消防署の「探索訓練用迷路」工事は、数種類ある迷路の想定パターンを変更する度にパネルを金具から取り外し、再び組み直す作業があり、手間が掛かり解決したいというご相談でした。
●解決案として、迷路内のパネルを固定するための柱が不要で「パネルを自由自在に移動できる」スライディングウォールをご提案しました。操作の簡略化、時間の省力化が可能となる「探索訓練用迷路」の施工となりました。